2017年11月、Firefox 57、別名Quantumがリリースされた。飛躍的なパフォーマンスの向上が図られた。その一方で、旧来のアドオンのサポートが停止された。新しいアドオンは、WebExtensions APIを介して動作する(従来は、XUL拡張)。そんな状況で、スタートしたのが、Tokyo WebExtensions Meetup #1である。

ミートアップの目的

まず、今回のミートアップの流れについて、Daisuke氏が紹介した。

  • 図1 Daisuke氏

今回も含めTokyo WebExtensions Meetupの目的について紹介した。

  • 図2 ミートアップの目的

いくつかあるが、まずは開発者の交流を深めたいというのが、第一であったように感じられた。次いで、Mozillaから、今後のFirefoxの方向性などが簡単に紹介された。

  • 図3 Brian氏

Brian氏によると、Mozillaではアドオンの開発に傾注するとのことだ。その一環として新しい開発ツールの提供や互換性の問題の減少を目指す。Firefoxの大きな特徴に高いカスタマイズ性がある。そのため、アドオンなどの開発者の環境も改善をしたいとのことだ。そのためには、新しいAPIの追加なども予定している。アドオンを作ったことのないWeb開発者にも、アドオンの開発が可能なようにサポートする予定である。ちなみにAMOに登録されているアドオンの2割が、WebExtensionsのAPIを使用していない。CSS、HTML、JavaScriptだけである。つまり、Web開発さえできれば、アドオンの開発も可能になるのだ。Mozillaとしても、こうしたことに積極的に取り組んでいくとのことである。

その後、全員の自己紹介が行われ、カナダ在住のKohei氏から、拡張機能の現状把握が行われた。

  • 図4 現状の拡張機能について

主に、

  • WebExtensionsへ移行の理由
  • 新しいアドオンの数、スタッフやボランティア
  • Firefox 58以降の新機能
  • AMOの最新動向

などが語られた。